新年の挨拶及び報告
こんにちは。
井上企画 企画部の井上隆裕です。
随分と時間があいてしまいもう2015年も折り返しになりました。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
そろそろ、セミの鳴き声が聞こえてきそうです。
早速ですが、2015年7月8〜9日にkitokiとして大川夏の彩展2015に出展します。
大川家具工業会
http://www.okawa.or.jp/index.html
kitoki HP
http://kitoki.jp/official/
それでは、皆様お待ちしております。
2015年 7月 3日 金
kitoki news
こんにちは。
企画部の井上隆裕です。
ご存知の方も多いと思いますが、kitokiの家具と暮らす生活空間の写真を募集中です。
kitokiの家具で生活されてる方、これから新生活をお考えの方は応募お待ちしています。
応募頂いた方の中から選ばれた方には、kitokiから素敵なプレゼントがあります。
詳しくは 下記のURLで。
http://kitoki.jp/official/photocontest
2014年 9月 9日 火アメリカに行ってきました。
こんにちは。
企画部の井上隆裕です。
先日、アメリカに資材の仕入れに行きました。
写真を見ていただくとわかりますが、寒いです。
こちらの写真は、ホワイトオークとレッドオークの森林です。
よく、シカが根っこを食べたりして、荒らすそうです。
次の写真は、皆さんが大好きなウォールナットの丸太になります。
様々な形状をしていて面白いですね。小さな丸太が目立ちますが・・・・
現状、ウォールナットの材料が世界中で人気な為、小さな丸太も使わないとないそうです。
別のアングルから撮った写真です。
まだ、たくさん写真を撮ってきてますが、ページが重たくなるといけないのでブログでの
写真はここまでにしときます。
今回のアメリカ出張は非常に勉強になりました。かなり強行なスケジュールでしたが、
クタクタに疲れましたが、また行きたいと思います。
ここには載せていませんが、面白い材料など仕入れてきました。
少し変わった材料を持ってくる辺りは、私の父親と似てとある方に言われました。
やっぱり親子なんですね〜。
2014年 2月 25日 火
2014
あけましておめでとうございます。
企画部の井上隆裕です。
今年の目標はブログをこまめに書くことです。
本年度もよろしくお願いします。
来週は大川で新春展が行われます。
大川にお越しの際は是非井上企画に立ち寄って下さい。
2014年 1月 6日 月年末の挨拶
こんにちは。お久しぶりです。
株式会社 井上企画 企画部の井上隆裕です。
今年も大変お世話になりました。なんとか今年中に2回目のブログも投稿することが出来ました。
何かとご迷惑をおかけした一年でしたが、皆様のお力添えもあり、 今年も無事乗り切ることができました。
また、来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層の努力をし、より 一層のご支援を賜りますよう、従業員一同、心よりお願い申し上げます。
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
〔年末年始休業期間〕 12月29日(日曜日)~1月5日(日曜日)
時節柄、ご多忙のことと存じます。くれぐれもご自愛のほどお祈り 申し上げます。来年も相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
来年はブログも頑張って行きたいと思います。
2013年 12月 27日 金kitoki 大川祭り 〜準備〜
大川にてkitokiの新作発表も含め、日頃の製作現場をより密に感じてもらえるように、弊社の木材倉庫にてインスタレーションを行います。ただいま現場では設営準備の真っ最中です。ご来場の皆さんにこのイベントを通じて、kitokiの家具に触れながら身近に楽しんでいただければと思っています。この機会に皆様とお会いできることを心よりお待ち致しております。
DMの内容はこちら
と き:2012年7月10日(火)
場 所:井上企画木材倉庫内
概 要:新作発表/家具工房見学ツアー(井上企画・丸庄)/kitokiトーク(小泉 誠×井上企画)(関 洋×丸庄)/レセプションパーティー/掘り出しもの競り市
詳しいイベント内容についてはお問い合わせ下さい。
心機一転。
ブログをはじめます。ホームページが新しくリニューアルしました。心機一転。気持ちも新たに、これからも基本の心は大切に、よりいろんなフィールドへと挑戦していきます。これからも井上木材店ならびに井上企画共々宜しくお願い申し上げます。
2012年 7月 4日 水